推しがいると、毎日推しが生きていてありがとう!って気持ちになりながら生活してます。
それでも推しの誕生日は特別ですよね。
推しが生まれてきてありがとう!って思うし、盛大にお祝いしたいと思います。
そこで、本人不在の誕生日会です!
推しが生まれてきてくれたことに感謝しながら、推しについて語りつくしたいですよね。
ですが、「やってみたいけど、やり方が分からない…」という人もいると思います。
そこで、
- 本人不在の誕生日会のやり方
- 準備するもの
- 誕生日会におすすめの場所
について調べました。
ぜひ次の本人不在の誕生日会の参考にしてください!
本人不在の誕生日会のやり方は?
推しの誕生日が近づくと、なにかお祝いしなきゃ…!って気持ちになりますよね。
ささやかにケーキを買ってお祝いするだけでも、もちろんいいと思いますが、できればもっと盛大にお祝いしたい…!
でも、本人不在の誕生日会ってどうしたらいいのでしょうか?
部屋をデコってケーキ食べて推しについて語る、以上!
……
え、それだけ?
簡単に説明してしまえば、1行で説明できてしまいます。
本人不在の誕生日会でやってることは、簡単に言えばそれだけなんですよね。
推しが生まれてきてくれてありがとう!とお祝いしているだけなので。
でも、これでは簡潔に説明しすぎて想像しにくいと思うので、あったほうがいいアイテムとともに、もう少し詳しく説明していきます。
本人不在の誕生日会に必要なアイテムやグッズ
まず、本人不在の誕生日会に必要なアイテムはこちらです。
- バースデーケーキ
- スパークリングワインやワイン
- バルーンなどのデコグッズ
- プレートやボード
|
|
上記の4つのアイテムは、必須と言っていいぐらいのアイテムです。
- 推しグッズ
- DVD
- ペンライト
- そのほかのスイーツや飲み物
これらのアイテムはなくても良いですが、あったほうがより華やかな誕生日会になります。
推しのDVDを見ながらペンライトを振って、推しについて語る誕生日会は最高の誕生日会ですね。
記念に写真を撮って、SNSにアップする人も多いと思うので、推しグッズなどで会場をデコるのは、かなりアリだと思います。
そもそも推しのグッズでデコるだけで、気分が上がりますからね。
参加するメンバーで分担して、いろんなアイテムを集めるといいかと思います。
本人不在の誕生日会おすすめの場所
では、本人不在の誕生日会をやるおすすめの場所を紹介します。
- 自分の部屋(もしくは友人の部屋)
- ホテル
- カラオケボックス
- 撮影スタジオ
- 貸しスペース
一番手軽なのは自分や友人の部屋ですね。
部屋代がかからないし、予約の必要もありません。
ですが、どうしても生活感は出てしまうし、デコるスペースにも制限が出てしまうので、満足の行く誕生日会にならないかもしれません。
一番おすすめなのは、やはりホテルです。

最近は、本人不在の誕生日会プランを出しているホテルもあります。
ビジネスホテルのようなホテルから、ちょっと高級なホテルまで、様々なホテルがあるので、選ぶのも楽しいですね。
他にもカラオケボックスや、撮影スタジオで誕生日会を行うプランもあります。
カラオケボックスや撮影スタジオなら、複数名で誕生日会ができるので、大勢でワイワイするなら、カラオケやスタジオのほうがいいかもしれません。
しかし、時間に限りが出てしまうので、推しについて語り足りない…という事態になる可能性が非常に高いです。
そのため、2次会のような次のお店を探しておく必要が出てくるので要注意です。
他にも、貸しスペースを利用する方法もあります。
ただし、ホテルのように本人不在の誕生日会プランがあるわけじゃないし、広いけどお洒落じゃありません。
よって、朝まで語りつくせるホテルの本人不在の誕生日会プランがおすすめです。
ホテルのプランで本人不在の誕生日会をセミオーダー!
ホテルで誕生日会をやるとしても、どこのホテルでやったらいいか悩みますよね。
そこで私がおすすめするのは、
品川プリンスホテル!
本人不在の誕生日会プランがあるホテルって、ビジネスホテルみたいなホテルだけなんじゃ…?って思いますよね。
実は高級ホテルでも本人不在の誕生日会プランがあるです!
品川プリンスホテルの本人不在の誕生日会プランについて詳しく紹介します。

- “推し”に合わせてカスタマイズできるバースデーバルーン&装飾 セット (1室につき1セット)
- メッセージチョコプレート付きホールケーキ (1室につき1つ)
- スパークリングワイン ハーフボトル、もしくはノンアルコールスパークリング ボトル (1室につき1本)
- 高層階(28階以上)確約
- チェキカメラ貸出し付きプランあり
- 朝食付きプランあり
これにそれぞれが持ってるDVDやグッズを足したら、完璧じゃないですか?
ホテル側で用意してくれるバルーンは10色から選べます。

- レッド
- オレンジ
- イエロー
- グリーン
- ライトブルー
- ブルー
- パープル
- ピンク
- ブラック
- ホワイト
10色って、結構種類豊富ですよね。
これだけ色の種類があれば、きっと推しの色がありますね!
用意してくれるバルーンの種類や数も豊富で、
- HAPPY BIRTHDAYのバルーン1セット
- 2桁の数字バルーン
- 推しカラーのハートバルーン2個
- 推しカラーのフラワーペタル

これだけ用意してくれます!
2桁の数字ってなんだろう?って思ったんですが、年齢やデビューした年数などを指定するためですね。
ちなみに、バルーンは自分で膨らませる必要があります。
ちょっと大変かもしれないけれど、推しのため…って思ったら頑張れます。
さらに、メッセージプレート付きのホールケーキも付いてきます!

品川プリンスのケーキだから、絶対に美味しい!
ケーキのサイズは4号なので、2人でも食べきれるんじゃないかと思います。
チェキの貸し出しができるプランなら、チェキでエモい写真を撮って楽しむのもいいですね。
チェキ貸し出しプランでは、10枚しかフィルムが付いてないので、追加でフィルムだけ持っていくのも良いと思います。
|
そのほか、その場でスマホの写真をプリントできるフォトプリンターを持ってくのも良いと思います。
持ち運びできる小さいタイプのフォトプリンターもあるので、1台あるとこういったイベントの時に便利ですよ。
スパークリングワインを飲みながら、品川プリンスで誕生日会って素敵すぎますね!
しかも高層階なので、夜景も楽しめちゃう贅沢仕様です。
間違いなく映える写真が撮れそうなので、いい写真が撮れたらSNSにアップしちゃいましょう。
まとめ
本人不在の誕生日会について調べました。
- 必須なのはケーキやスパークリングワイン、デコレーションアイテムなど
- ホテルなどで行うのが一般的
- 品川プリンスホテルの本人不在の誕生日会プランはリッチな気分になれるのでおすすめ
推しが生まれてきてくれたことを祝うため、本人不在の誕生日会を行う人も増えてきたんじゃないでしょうか。
最近は本人不在の誕生日会プランを行っているホテルもあるので、より気軽に誕生日会ができるようになりました。
こういった便利なプランを利用しながら、素敵な推しライフを満喫しましょう!
コメント