Bリーグがスタートしてから、ここ数年人気が急上昇しています。
ちょっと気になってる人もたくさんいると思います。
会場に見に行くのは難しいけれど、Bリーグの試合が見てみたいと思って調べてきたんじゃないでしょうか?
スマホで視聴することができないか調べてみたら、全試合視聴できるサイトが複数あるのが分かりました。
この中でも私のオススメはダゾーンです。
料金 | 無料期間 | 見れる試合 | スマホ視聴 | 見逃し配信 | |
Amazon | 300円 | 7日 | 全試合 | ◯ | ◯ |
2,955円 | 登録月 | 全試合 | ◯ | ✕ | |
DAZN | 1,925円 | 1ヶ月 | 全試合 | ◯ | ◯ |
理由は
- 無料期間が1ヶ月と長い
- Bリーグ以外のスポーツもたくさん配信してる
という点です。
他のサイトより長期間無料で試せるし、Bリーグ以外のスポーツも見れるので、かなりお得です。
登録もすごく簡単で、ベッドに寝転がっていても、わずか3分ぐらいで登録完了しちゃいます。
本当に無料で試せるのか、方法についても記事内で詳しく説明してるので、最後まで読んでいってくださいね。
千葉ジェッツの試合を見る方法についても調べたので、こちらもチェックしてくださいね。
Bリーグ全試合の放送をフル動画でスマホから視聴する方法は?
バスケットボールのプロリーグ・Bリーグの人気は年々上昇しています。
人気チームの試合ともなると、会場は超満員になるくらい人気なんですよ。
ちょっと見てみたいな、って思ってる人も多いんじゃないでしょうか?
実際に会場で見るのが一番迫力や臨場感があるのでいいんですが、会場に行くのはちょっと…って思っちゃいますよね。
そこでおすすめするのが動画配信です。
Bリーグの試合は、いくつかのサイトで配信されています。
全試合を見れるのは3サイトありますが、この中でも私のオススメはダゾーンです。

引用元:https://www.dazn.com/ja-JP/l/sports/
理由は
- 無料期間が1ヶ月と長い
- Bリーグ以外のスポーツもたくさん配信してる
という点です。
この中でも私のオススメはダゾーンです。
料金 | 無料期間 | 見れる試合 | スマホ視聴 | 見逃し配信 | |
Amazon | 300円 | 7日 | 全試合 | ◯ | ◯ |
2,955円 | 登録月 | 全試合 | ◯ | ✕ | |
DAZN | 1,925円 | 1ヶ月 | 全試合 | ◯ | ◯ |
アマゾンは一番安いですが、無料期間が7日しかなく、とても短いです。
また、アマゾンでバスケを見るには、別途アマゾンプライムにも加入する必要があります。
バスケLIVEの料金300円と、アマゾンプライム500円の合計800円支払う必要があるので、実は激安ではありません。
スカパーは料金が一番高いし、無料期間は登録月のみなので、登録のタイミングによってはあまりお得になりません。
そしてダゾーンですが、月額料金は1,925円と3つの中で中間ぐらいの価格です。
ですが、お試し期間が1ヶ月と一番長いので、長期間無料で楽しめます。
全試合スマホ視聴・リアルタイム配信も出来るし、見逃し配信もあります。
さらに、ダゾーンではBリーグ以外のスポーツもたくさん見放題となってます。
ちょっとサッカーが見てみたい、とか野球やF1が見てみたいと思ったときに、ダゾーンで見ることが出来ます。
他のサイトでは、Bリーグしか見れないので、他のスポーツを見たいと思ったとき、別に契約しないといけません。
たくさんのサイトを契約するのって面倒ですよね。それよりは、DAZNですべて見れるほうが便利です。
よって、バスケ以外のスポーツもたくさん楽しめるダゾーンが一番おすすめとなります。
DAZNって1ヶ月間無料で試せるって書いてあるけれど、本当に無料で試せるの?って思う人もいると思います。
どうやって無料で試すのか、次で詳しく説明しますね。
DAZNなら1ヶ月間無料でBリーグ全試合のリアルタイム配信が見れる!
DAZN(ダゾーン)は通常1,925円で利用できるスポーツ専門の動画配信サービスです。
国内外のサッカーやプロ野球、メジャーリーグを始め、130以上のスポーツコンテンツ・年間10,000以上が配信されています。
ダゾーンなら、世界中のスポーツが見放題になりますよ。

世界中のスポーツが見放題だと、月額料金も高いんじゃないの?

なんとダゾーンは、初回登録1ヶ月無料で試せるんですよ!
無料期間内に退会すれば、実質無料でBリーグが見れるってことになります。
無料期間後は月額1,750円ですが、世界中のスポーツが観戦できて、毎月たったの1,750円ならやすいですよね。
もし毎日ダゾーンを利用したら、1日あたり約58円でスポーツが見放題になるってことです。コンビニのコーヒー代より安いですよ。
ダゾーンはスマホ、タブレット、PCなど様々な端末で使えるので、移動中や外出先でも見ることができます。
さらに、アマゾンfireスティックやクロームキャストがあれば、テレビの大画面でもスポーツ観戦ができます。
移動中は手軽なスマホから、家に帰ったらテレビの大画面でスポーツ観戦ができますね。
さらにダゾーンは同時に2台まで視聴可能なので、自分はスマホで見ながら、家にいる家族はテレビで視聴っていうこともできるんですよ。
別のスポーツを見ることもできるので、同じ時間帯に見たいスポーツが被っても心配しなくて大丈夫です。
また、ライブ配信だけじゃなくて見逃し配信も行っています。見逃し配信の期間は30日間なので、みたい番組は早めに見たほうがいいですね。
リアルタイムで配信を見てるので、試合を見てる間はパケット代がかかります。ダゾーンを見てる間はパケット代がかかるので、wifi環境があるところで見るのがおすすめです。
詳しい情報は下のリンクからダゾーン公式サイトをご確認ください。
ダゾーンのBリーグ配信実績
ダゾーンでは、2017年から毎年Bリーグを配信しています。
2017年はBリーグが始まって2年目の年なので、結構最初の方から配信しているということになりますね。
ダゾーンの見逃し配信の期間は30日なので、前年度の試合を見ることは出来ませんが、今後も継続してBリーグが配信されるのは間違い有りません。
ダゾーンでの見逃し配信は30日間なので、直近の試合を見ることは出来ます。
次の対戦相手の試合を見て、対戦相手の分析をしたり、好きな選手のプレーを繰り返し見たり、好きな楽しみ方ができますよ。
まとめ
Bリーグ全試合をスマホで見る方法について調べました。
- Bリーグ全試合が見れるサイトは3サイトある
- 特におすすめなのは1ヶ月間無料でお試し出来るダゾーン
- ダゾーンではBリーグ以外にもたくさんのスポーツコンテンツが配信されている
Bリーグの試合は会場で見る以外に、スマホやテレビから動画配信で見ることが出来ます。
特にダゾーンでは1ヶ月間無料で試すことが出来るし、リアルタイムだけじゃなくて後から見逃し配信を見ることも出来ます。
しかもバスケットボール以外のスポーツも見放題なので、かなりお得なサービスです。
詳しい情報は下のリンクから公式サイトをご確認ください。
千葉ジェッツの試合を見る方法についても調べたので、こちらもチェックしてくださいね。
コメント