新型コロナウイルスの影響で、新作映画やドラマが次々と延期になっていました。
楽しみにしていた作品が延期になってしまい、残念に思ってる人も多いと思います。
そんな中、リモートで新作映画やドラマを制作しようという人が増えています。
有名な監督や、テレビ局でもリモート制作に取り組んでるんですよ。
人気の俳優さんが出演してる作品もあるので、是非チェックしてみてください。
また、今後公開予定の作品も調べたので、最後まで読んでいってくださいね。
(2020.5.10現在)
リモート制作ドラマ一覧まとめ!
新型コロナウイルスの影響で、2020年の春ドラマは収録が困難な状況となり、放送休止が相次いでいます。
そんな中、リモートでドラマや映画を制作するという、新しい手法に取り組む監督が増えています。
とても有名な監督がリモート制作を行っているので、かなり期待できそうです!
「カメラを止めるな!リモート大作戦!」Youtube配信
「カメ止め」で一躍有名になった上田慎一郎監督が、リモートで短編映画を制作しました!
企画着想から1ヶ月で公開という驚異のスピードで制作された26分の短編映画です。
キャストスタッフが一度も会わずに”完全リモート”で制作するという、今までにない新しい手法で制作されています。
撮影は、全てそれぞれのスマホで行われているというから、かなり驚きですね。
また、一般募集したエンドロールダンスには世界中から305人が出演しており、上田監督の人気度が伺えます。
- 配信日程:2020年5月1日~Youtubeにて無料で配信中。(配信終了日は未定)
- 出演:濱津隆之、真魚、しゅはまはるみ、どんぐり、大沢真一郎、秋山ゆずき、長屋和彰、市原洋、細井学、山口友和、浅森咲希奈、吉田美紀、合田純奈、藤村拓矢、生見司織、佐渡未来、眼鏡太郎、白岡優、久場寿幸、山本真由美、林奏絵、曽我真臣
「今だから、新作ドラマ作ってみました」NHK5/4~放送
新型コロナウイルスの影響で、2020年春ドラマが次々と放送休止になる中、NHKでは新作ドラマを制作・放送しています。
あのNHKがテレビ局の中で真っ先にリモートドラマを制作するなんて、正直かなり驚きました。
『今だから、新作ドラマ作ってみました』は全3話で、見逃し配信も行われています。
第1夜「心はホノルル、彼にはピーナツバター」
- 放送日時:2020年5月4日(月)総合 23:40~24:10
- 出演:満島真之介、前田亜季
第2夜「さよならMyWay!!!」
- 放送日時:2020年5月5日(火)総合23:15~23:45
- 出演:小日向文世、竹下景子
第3夜「転・コウ・生」
- 放送日時:2020年5月8日(金)総合23:40~24:10
- 出演:柴咲コウ、ムロツヨシ、高橋一生
見逃し配信:NHKプラスで無料配信(会員登録が必要)
「きょうのできごと a day in the house」Youtube配信
有名な監督が、次々とリモートドラマや映画を制作していますね。
行定勲監督によるリモート映画も公開されています。
オンライン飲み会をテーマにした45分ほどのショートストーリーで、Youtubeにて公開中です。
- 配信日程:2020年4月24日~Youtubeで配信中(配信終了日は未定)
- 出演:柄本佑、高良健吾、永山絢斗、アフロ(MOROHA)、浅香航大、有村架純
「12人の優しい日本人を読む会」5/6Youtube配信開始
個人的に大好きな三谷幸喜監督もリモート制作を行います。
正確には、三谷幸喜監督が劇団「東京サンシャインボーイズ」で活動していた時期に書き下ろした戯曲『12人の優しい日本人』をリモートで読み合わせ、YouTube Liveで生配信するものです。
もちろん、三谷監督の許可を得た上で配信されます。
三谷監督が直接演出するわけではありませんが、三谷監督の脚本というだけで、絶対面白い気がしますね。
- 配信日程:前半2020年5月6日(水)14:00~、後半18:00~
- 見逃し配信:Youtubeのみ(2020年5月末まで予定)
- 出演:甲本雅裕、相島一之、小林隆、阿南健治、吉田羊、近藤芳正、梶原善、妻鹿ありか、西村まさ彦、宮地雅子、野仲イサオ、渡部朋彦、小原雅人
「コウキの雨鳴き-About Kouki-」5/1Youtube配信開始
次に紹介するのは、「向こうの家」の円井わんさんと西川達郎監督がタッグを組んだリモート制作のモキュメンタリードラマです。
ストーリーは、障害を抱えた高校生の教育環境調査研究を行う大学院生・駒井の姿を描く物語となっています。
この作品は、投げ銭サービスのOFUSEを利用して、支援することも可能です。
今まで紹介した作品と違い、「コウキの雨鳴き」は連続ドラマとなっています。
リモート制作で連続ドラマを作るって、とても大変そうですがどんな作品なのかとても気になりますね。
- 配信日程:2020年5月1日~YouTubeで順次配信
- 出演:佐藤寛将、円井わん、平山りの、山本篤士、牛嶋裕太、原野拓巳、大山真絵子、川口高志
2020年5月6日現在、プロローグの0話が公開されており、続きも順次公開予定です。
SHINPA the Satellite Series 5/1Youtube配信
24人の監督による在宅制作撮り下ろし映画も公開になっています。
24人の監督がそれぞれ5分~15分程度の短編映画を制作し、Youtubeにアップしています。
一人で複数の短編映画をアップする人もいるので、気に入った監督がいる人は、こまめにチェックしてみるといいかもしれません。
長くても15分程度と短い作品ばかりなので、ちょっとした合間に見ることができますね。
- 配信日程: 2020年5月1日(金) 連日20:00 配信
- 参加監督:アベラヒデノブ/ 今泉力哉 / 岩切一空 / 柄本佑 / 大野キャンディス真奈 / 川島直人 / 菊地健雄 / 小村昌士 / 近藤啓介 / 佐津川愛美 / 篠原悠伸 / 達上空也 / 田中浩美 / 中村祐太郎 / 二宮健 / 野崎浩貴 / 深田晃司 / 古畑新之 / 前野朋哉 / 松居大悟 / 嶺豪一 / 森ガキ侑大 / 安川有果 / 渡辺大知
劇団テレワーク4/12Youtube配信
企画から稽古、公演まで全てをオンライン上のZoomで行うという「劇団テレワーク」というのも行われています。
劇団を旗揚げしたのは、クリエイティブ業界で注目を集めているコンテンツスタジオ「CHOCOLATE Inc.」という人たちです。
すでに2020年4月12日に1回目の公演が、2020年4月26日には2回めの公演が配信されています。
即興の公演も度々行われているので、こまめにチェックするのがいいですね。
- 配信日程:2020年4月12日~Youtube配信
- 主宰:CHOCOLATE Inc.
今後放送が予定されているリモート制作ドラマ情報
現在公開されている短編映画やドラマ以外にも、今後公開が予定されてる作品もあります。
#おうちで映画制作部
監督8名によるリモート制作短編映画で、10分程度の短編映画を制作するというものです。
この「おうちで映画制作部」の画期的なところは、クラウドファンディングにて制作費を集めているという点です。
新型コロナウイルスの影響で、イベントが中止になったり、映画の公開が延期になったりと大きな損害を負った人はたくさんいると思います。
そこで、クラウドファンディングを利用して制作費を集めて、映画を作ろうということですね。
もちろん応援した人について、金額に応じたリターンがあります。
気になった方は、以下のページからクラウドファンディングの詳細が見れますよ。
- 配信日程:2020年5月より順次「DOKUSO映画館」で上映
- 参加監督・脚本家:井上博貴、上村奈帆、鈴木新吾、田中誠、永野広志、野本梢、山田佳奈、吉田浩太
「劇団年一」リモート演劇
俳優の賀来賢人さん、柄本時生さん、岡田将生さん、落合モトキさんがリモート演劇に挑戦することが2020年4月24日発表になりました。
脚本、演出を務めるのは、劇作家の加藤拓也さんです。
【お知らせ!】
劇団年一(ねんいち)を結成&第一回目の配信作品のお知らせです。『肌の記録』
出演:
柄本時生
岡田将生
落合モトキ
賀来賢人
(以上50音順)
脚本・演出:加藤拓也オールリモートでビデオ通話を使った映像のような演劇のような、新しい作品を作ります。 pic.twitter.com/f7L0yRVn3g
— 賀来賢人 (@kentkaku) 2020年4月24日
映像のような演劇のような、というのはどんな作品なのかとても気になりますね。
第一回とツイッターに載ってることから、もしかしたら2回目以降もあるかもしれません。
ファンにとっては、作品の公開が待ち遠しいですね。
- 配信日程:2020年5月上旬予定
- 出演者:柄本時生、岡田将生、落合モトキ、賀来賢人
「令和2年オンライン飲み会をやってみた」Youtube配信
人気脚本家の入江おろぱ氏が、テレビ電話ドラマ「令和2年オンライン飲み会をやってみた」をYouTubeで配信することが決定しました!
スタイルオフィスメディアチャンネルで配信予定となっていますが、詳しい配信日時、キャストはまだ発表になっていません。
作品は、週1ペースで配信される予定となっています。
「令和2年オンライン飲み会をやってみた」の作品も制作されているということなので、新作がたくさん見れるってことですね。
続報が楽しみです!
【情報解禁!】 #入江おろぱ 脚本・演出で #テレビ電話ドラマ『令和2年オンライン飲み会やってみた』 #スタイルオフィスメディアチャンネル にて配信決定!!
詳しい配信日時、キャストは後日発表予定ですので、続報をお待ちください!https://t.co/OWA5DwfG4j
— スタイルオフィスメディア (@style_o_media) 2020年5月9日
まとめ
リモート制作ドラマについてまとめました。
- 1時間以内の短編映画を中心に、Youtubeで公開されている
- テレビ局ではNHKがいち早くリモート制作ドラマを放送した
- 5月末まではYoutubeで配信する映画が多い
新型コロナウイルスの影響で、リモートで映画やドラマを制作する人たちが増えてきました。
今までにない新しい撮影方法として、今後増えていくかもしれませんね。
2020年5月6日現在、リモート制作の映画やドラマは少ないですが、有名な監督が制作している作品ばかりです。
リモートとはいえ、面白いこと間違いなしなので、ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね。
コメント