新型コロナウイルスの影響によって外出の機会が減り、舞台やライブを見に行くことも減りました。
なんとAKB48オンラインファンミーティングの配信が決定しました!
オンライン配信されるのは2021年3月21日(日)です。
オンラインファンミーティングは
『AmebaTV』
で配信されます。
他のサイトでの配信はありません。
生配信をテレビで見ることもできるし、見逃し配信もされます。
というわけで、
- AKB48オンラインファンミをスマホで見る方法
- おすすめの配信サイト
- オンラインライブをテレビで見る方法
- 見逃し配信の日程
について調べました。
AKB48オンラインファンミのスマホでの見方は?
AKB48オンラインファンミーティングが開催されることが決定しました!
配信日程:2021年3月21日(日)15:00~17:00予定
チケット販売期間:2021年3月31日(水)23:59まで
柏木由紀さんがオーガナイザーとして「AKB48オンラインファンミーティング」を開催します!
ライブ配信されるのは2021年3月21日です。
配信されるサイトは、
『AbemaTV』
限定となります。
AKB48オンラインファンミに参加できるのはAbemaTVだけですが、AbemaTVをお勧めするのは理由があります。
なぜAbemaTVがおすすめなのか、次で詳しく説明します。
AKB48オンラインファンミに参加できるのはAbemaだけ!
AKB48オンラインファンミはAbemaTVのペイパービューから配信されます。
価格 | テレビ視聴 | 見逃し | |
ABEMA TV |
1,000コイン(1,200円相当) | 〇 | 〇 |
AbemaTVのオンラインライブは無料会員でも見ることはできますが、Amebaプレミアムに登録してから見るのがおすすめです。
プレミアムに登録すると、チケット代が20%割引になるんです!
通常1,000コイン(1,200円相当)が800コイン(960円相当)になります。
Amebaプレミアムに登録すると、チケット代の割引だけでなく他にもたくさんの特典があります。
例えば…
- 人気アーティストのライブや番組が見放題!
- ベーシックプランと比べて約3倍の30ジャンル3万本が見放題!
- Amebaプレミアム限定のエピソードが配信!
- オンラインライブの「追っかけ再生機能」「見逃しコメント機能」が利用可能
- 動画ダウンロード機能が利用可能
ベーシックの約3倍の動画が見放題になるのは、すごい本数ですよね。
これだけたくさんの動画が見放題になれば、気になる動画がたくさん見つかると思います。
それに、追っかけ再生機能はちょっと5分ほど見逃してしまったときに便利です。
動画ダウンロード機能も利用できれば、WiFiを利用してみたい動画をダウンロードしておき、移動中に見ることもできますね。
あらかじめダウンロードしておけば、パケット代の節約になるので便利ですよね。
Amebaプレミアムは、通常なら月額960円必要となります。
けれど、初回登録から2週間は無料で試せるんです!
さらに、今ならペイパービューを購入者限定でAmebaプレミアムが1か月分キャッシュバックされます!
下記の条件をすべて満たしている人が対象となります。
- 対象期間中にペイパービューを購入した人
- 対象期間中にAmebaプレミアムに登録した人
- 登録後2021年4月30日まで継続的にAmebaプレミアム会員であること
- 応募時点で満17歳以上の人
このキャンペーンは、再登録の人も対象となります。
例えば2月中にAmebaプレミアムに登録した場合、1か月分キャッシュバックとなるので、登録するのは最大3ヶ月ですが、実質支払うのは2ヶ月分の料金となります。
2週間の無料トライアル終了後、さらに1ヶ月間無料になるのと同じです!
20201年3月末までの期間限定キャンペーンなので、この機会を利用してぜひAmebaプレミアムに登録してみてください!
視聴チケットのお得な買い方!
オンラインライブはAmebaのペイパービューを利用して視聴します。
有料のオンラインライブを視聴するのは、1コンテンツごとにABEMAコインを使用して購入・視聴することになります。
ABEMAコインは、
- コイン管理ページから購入する
- ペイパービューの番組ページから購入する
の2通りあります。
私のおすすめは『番組ページから購入する』方法です。
理由は、チケット代ぴったりを支払うことができ、コインを無駄にしないからです。
まずはコイン管理ページから購入する場合の金額を調べてみました。
コイン数 | iOS | android/PC |
100コイン | 120円 | 120円 |
300コイン | 370円 | 360円 |
500コイン | 610円 | 600円 |
1,000コイン | 1,220円 | 1,200円 |
2,000コイン | 2,440円 | 2,400円 |
3,000コイン | 2,680円 | 3,600円 |
4,000コイン | 4,900円 | 4,800円 |
5,000コイン | 6,100円 | 6,000円 |
10,000コイン | 12,000円 | 12,000円 |
50,000コイン | 59,800円 | 60,000円 |
iOSで購入するほうが少し高いですが、その分追加でコインがプレゼントされるので決して損はしません。
あらかじめコインを購入しておくこともできますが、ライブのページから直接購入することもできます。
コインが余ってしまっても使い道に困るので、直接チケットだけを購入するほうがいいでしょう。
また、コインには有効期限があるので、使う分だけ購入するほうがおすすめです。
見逃し配信はある?
リアルタイムにライブを見るのが一番ですが、

予定があってリアルタイムでライブが見れない…
とか

リアルタイムでも見るけれど、終わってから何度も見返したい!
って思いますよね。
AKB48オンラインファンミは見逃し配信があるのでしょうか?
もちろん、見逃し配信があります!
見逃し配信 | 2021年3月31日(水)23:59まで |
見逃し配信の期間は10日あるので、しっかり時間がありますね。
ライブチケットを購入すれば、リアルタイムで観れなかった人でも10日間は何度でも見返すことができます!
これなら、リアルタイムでライブが見れない人でも大満足ですね。
AbemaTVで観れる関連作品
AbemaTVではAKB48以外にも様々なアーティストのオンラインライブが見れます。
2020年の年末は『アベマLDH祭り〜冬のLIVEスペシャル〜』と称して、LDHに所属するアーティストが日替わりでオンラインライブを開催しました。
他にもYOASOBIや乃木坂46など、人気アーティストのライブも放送が予定されています。
もちろん、『今日、好きになりました。』や『恋愛ドラマな恋がしたい~Kiss On The Bed~』などのドラマや、『魔法科高校の劣等生』や『呪術廻戦』など人気アニメも放送しています。
『太陽の末裔』や『私のIDはカンナム美人』など韓流ドラマや映画もたくさん配信されています。
コロナ禍で気軽に外出できないので、この機会にAmebaTVプレミアムに登録して、年末年始にドラマや映画をみるのもおすすめです。
オンラインライブをテレビで見る方法
せっかくならスマホの小さな画面じゃなくて、テレビの大きな画面でライブを観たいですよね。
テレビでライブを見る方法について調べました。
方法は複数あり、
- AirPlayで視聴する
- Chromecastを使う
- AndroidTV搭載のテレビで見る
- Amazon FireTVを使う
の4種類あります。
おすすめはAmazon FireTVを使う方法です。
Apple TVは便利だと思うんですが…ちょっと本体が高いのがネックですね。
Chromecastも手軽に購入できますが、追っかけ配信に対応していないのが残念です。
また、わざわざAndroidTV搭載のテレビを買うのは現実的じゃありません。
それではそれぞれの利用方法について詳しく説明します。
AirPlayで視聴する方法
まずは、AirPlayで視聴する方法です。
iPhoneを使ってる人は、AirPlayを使用することができます。
<必要なもの>
Apple TV とテレビ、または AirPlay 2 対応のスマートテレビ
<手順>
- AppleTVとテレビをHDMIケーブルで接続する。
- AppleTVとお使いの端末を、同じWi-Fi環境に接続する。
- 再生画面に表示されるAirPlayアイコンをタップ。
これだけでOKです。
手順としてはかなり簡単ですね。
Chromecastを使う方法
次にクロームキャストでライブ配信を見る方法です。
リアルタイムでライブ配信を観たり、見逃し配信を見ることはできますが、追っかけ配信には対応していないのでご注意ください。
必要なのは
- クロームキャスト
- テレビ
だけです。
接続手順もとても簡単です!
- Wi-Fi ネットワークに接続されていることを確認する
- クロームキャストとスマホ(タブレット)を同一のWi-Fiネットワークに接続する
- アプリ上でキャストアイコンをタップしChromecastに接続する
これだけでOKです。
AndroidTV搭載のテレビの場合
AndroidTV搭載のテレビなら、AbemaTVをそのまま映せます。
最初からAbemaTVが見れるように作られているので、アカウントさえあればすぐにテレビでAbemaTVを見ることができるんですよ。
いつでも手軽に大きな画面でAbemaTVが見れるので、とても便利ですね。
現在対応しているテレビは、
- ソニー BRAVIA
- シャープ アクオス
- TCL
- FUNAI
- PIXELA
となります。
もし新しくテレビを買う予定があれば、AndroidTV搭載のテレビを選ぶのもいいですね。
Amazon FireTVを使う方法
一番おすすめなのがAmazon FireTVを使う方法です。
Amazon FireTVやAmazon FireTV Stickがあれば、テレビに接続してライブ配信が視聴できます。
Amazon FireTVの設定はとても簡単です。
- 設置場所にインターネットのWiFi環境があるか確認する
- FireTV StickをテレビのHDMI端子に接続する
- コンセントにつなぐ
- インターネットに接続すれば完了!
これだけでいいので、かなり簡単ですね。
Amazon FireTVは一度設定すればU-NEXTだけじゃなくPrime Videoチャンネル、ABEMA、Hulu、DAZNなどたくさんのコンテンツがテレビで観れるようになります。
一番安いFire TV Stickなら5,000円程度なのでそこまで高くありません。
この機会に購入するのもありですね。
まとめ
AKB48オンラインファンミーティングに参加する方法について調べました。
- AKB48オンラインファンミはAbemaTVで視聴できる
- ファンミをテレビ視聴するにはAmazonFireTVStickがおすすめ
- 見逃し配信は配信終了後10日間配信される
AKB48オンラインファンミはAbemaTVで配信予定です。
せっかくのオンラインライブをテレビの大きな画面で見るなら、追っかけ配信にも対応しているAmazonFireTVStickがおすすめです。
接続も簡単だし、本体もそこまで高くありません。
リアルタイムで参加するのが一番ですが、見逃し配信の期間も長いので、何度でも推しを見返せますね!
コメント