最近はヌン活とか、ヌンティーなどといって、アフタヌーンティーが人気ですね。
ホテルやお店によって、雰囲気やメニューが異なるのでいろんなお店に行きたくなります。
様々なコラボアフタヌーンティーがありますが、
なんと、
ジルスチュアートとのコラボアフタヌーンティーが開催されます!
絶対可愛いですよね!
写真撮りまくり決定です。
絶対行く!と思ったんですが、ジルとのコラボアフタヌーンティーはどこでやってるのでしょうか?
ということで、
- ジルスチュアートコラボのアフタヌーンティーの場所
- アフタヌーンティーの予約方法
- メニューと価格
について調べました。
ジルスチュアートコラボのアフタヌーンティーの場所はどこ?
なんと、乙女心くすぐる見た目でおなじみのジルスチュアートのコラボアフタヌーンティーが開始します!
場所はホテルキンプトン新宿東京です。

新宿はアフタヌーンティを行っているホテルがたくさんありますが、私は初めて聞いたホテルです。
ホテルキンプトン新宿東京は2020年10月にオープンしたばかりのラグジュアリーホテルです!
新宿と行っても都庁前駅から徒歩8分の場所にあるので、新宿と行っても落ち着いた雰囲気のある場所にあります。
キンプトンホテルはアメリカ・サンフランシスコで誕生したアーティスティックなホテルです。
日本で初めてオープンした新宿のキンプトンホテルも、まるでNYのアートギャラリーにいるようなオシャレなホテルです。
アフタヌーンティーの予約方法
さて気になるのがアフタヌーンティーの予約方法ですよね。
予約は大まかに2通りあります。
- オンラインで予約
- 直接ホテルの電話する
やはりオンラインで予約するのは手軽ですよね。
ちょっとした空き時間や夜でも予約ができます。
ジルコラボのアフタヌーンティーが予約できるサイトは複数あって、
の3種類です。
ジルスチュアートコラボのアフタヌーンティーは、ランチとディナーでメニューが異なります。
さらに、テイクアウトの商品もあるので、予約する前に内容をしっかり確認しておきましょう。
オンラインで予約するのは手軽なので私も良く利用するのですが、確実なのは直接ホテルに電話する方法だと思います。
アフタヌーンティーに行きたいけれど、日程がギリギリで席が空いてるか微妙…というときなど、直接電話するほうが確実です。
もしかしたら、オンラインでは空きがあり、予約ができるかもしれません。
万が一、というのがあるので、電話でもアフタヌーンティーの空きがないか確認してみましょう。
ジルコラボアフタヌーンティの値段とメニュー
では、実際にジルスチュアートコラボのアフタヌーンティーではどんなスイーツが食べれるのでしょうか?
まずは2月11日~3月17日まで行われている第1弾の桜ブーケ・アフタヌーンティーです。
桜ブーケ・アフタヌーンティースイーツメニュー

- ジャスミン&マンダリン ミモザケーキ
- 桜マカロン
- ベリーシュークリーム桜シャンティ
- 桜チョコレートバスケット
- 桜&ストロベリームース
- 桜&ストロベリースウィリ
- バイオレット&カシス トランスルーセントタルト
- ローズ&NY チーズケーキ
- 桜ルビーチョコレートリップ
桜ブーケ・アフタヌーンティーインスパイアード by ジルスチュアート
- 場所:ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ(2F)
- 期間:2022年2月11日(金)~ 2022年3月17日(木)
- 時間:11:30~13:30 / 14:00~16:00
- 料金:平日 5,500円/土日祝 6,490円(税込・サービス料15%別)
ディナー&アフタヌーンティーALL for ME
- 時間:18:00~21:00(L.O. 20:00)
- 料金:月曜日~金曜日 7,500 円 (税込・サービス料15%別)土曜日・日曜日 9,000 円(税込・サービス料15%別)
桜とピンクがとっても可愛いアフタヌーンティーです!
個人的には3段トレイじゃないのが残念ですが、見た目が可愛いので全く問題なし!
ランチの場合は、ランチで人気メニュー5種から好きなメインが選べて、さらにサラダやドリンクも付いてきます。

甘いケーキばかりじゃなくて、お食事系メニューも付いてるので、甘いものだけだと途中で飽きてしまうって人にもおすすめですね。
また、ランチだけでなくディナーもあります。
ディナーの場合はサラダが選べる前菜に変わり、メインメニューもランチより豪華になります。

もちろんスイーツはランチと変わらない可愛いスイーツなので、安心してください。
次に、2022年3月18日から開始するクリスタルブーケ・アフタヌーンティーのメニューです。
クリスタルブーケ・アフタヌーンティースイーツメニュー

- オレンジジャスミンミモザタルト
- ベリーミックスシュークリーム
- ジャスミンティーマカロン
- ローズスウィリ
- NYチーズケーキ
- ブリリアントチョコレートバスケット
- ラベンダー&カシスタルト
- ルビーチョコレートドーナッツ
- ストロベリーチョコレートリップ
クリスタルブーケ・アフタヌーンティーインスパイアード by ジルスチュアート
- 場所:ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ
- 期間: 2022年3月18日(金)~ 5月31日(火)
- 時間:11:30~13:30 / 14:30~16:30 ※2部制
- 料金:平日 5,500円/土日祝 6,490円(税込・サービス料15%別)
ディナー&アフタヌーンティーALL for ME
- 時間:18:00~21:00(L.O. 20:00)
- 料金:平日 7,500 円/ 乾杯シャンパーニュ付 9,000 円(税込・サービス料15%別)土曜・日曜 9,000円(税込・サービス料15%別)
前回の桜ブーケとは全く異なった白を基調としたスイーツですね。
ジルスチュアートのフレグランス・クリスタルブーケがテーマなので、クリスタルの透明感を意識して白系のスイーツが多いのでしょう。
可愛らしさあふれる桜ブーケとは異なり、ちょっと大人っぽい雰囲気がします。
メニューは第1弾と同様に、ランチは5種から選べるメインとサラダ・ドリンクが付きます。
ディナーは前菜とメインが選べます。

クリスタルブーケアフタヌーンティーもすごく素敵なので、両方食べに行きたいですね!
まとめ
ジルスチュアートコラボのアフタヌーンティーについて調べました。
- 第1弾は2022年2月11日(金)~ 2022年3月17日(木)、第2弾は2022年3月18日(金)~ 5月31日(火)
- 第1弾は桜ブーケ、第2弾はクリスタルブーケをイメージしている
- ランチは選べるメインとサラダ、ドリンク
- ディナーは前菜とメインが選べる
キンプトン新宿東京でジルスチュアートとのコラボアフタヌーンティーが開催されます。
第1弾は2022年2月11日から桜ブーケをテーマにして、第2弾は2022年3月18日からクリスタルブーケをテーマにして行われます。
どちらもすごくかわいいスイーツばかりなので、両方食べに行きたくなりますね。
スイーツだけでなく、ランチやディナーの食事も付いてくるので、飽きずに食べられそうです。
土日から予約が埋まっていくので、気になった人は早めの予約がおすすめです。
コメント