リップって手軽にメイクの印象を変えられるから、毎シーズン新しいのが欲しくなっちゃうのよね。
新しいのを買うんだけど、前に買ったリップが使いきれなくて貯まっちゃうのよ。
使わなくなったリップが貯まって、困ったことない?
ワタシもメイクボックスに使わなくなったリップが貯まっちゃって、思い切って捨てることが何度もあったわ。
『もっと小さいサイズのリップがあれば、使いきれるのにな…』
って思ったことない?
最近、複数のブランドからミニリップが販売しているの!
ミニリップって便利!って思って、どこのブランドのミニリップがいいのか、色々調べてみたわ。
そこで、
- ミニリップのおすすめブランド
- プチプラのおすすめブランド
- デパコスのおすすめブランド
について調べたわ。ミニリップを買う時の参考にしてね。
ミニリップのおすすめブランドランキングを紹介!

Photo by Anastasia Dulgier on Unsplash
じわじわと人気が高まっているミニリップ。
最近、色んなブランドで販売してるわよね。
ミニリップのメリットとしては
- 使い切りやすい
- 使い切りやすいから衛生的に安心
- 気軽に購入できる
という点があるわ。
小さいから飽きる前に使いきれるっていうのは、大きなメリットだと思うの。
でも、小さめサイズなら1シーズンぐらいで使い切れるから、流行のカラーも挑戦できるわ。
それに、古くなる前に使いきれるから、衛生的にも安心ね。
古いコスメだと肌にも悪そうだし、成分が変質したら怖いし、すぐに使いきれるミニサイズは安心して使えるわ。
また、値段も通常サイズのリップよりリーズナブルだから、気軽に購入できるのも嬉しいわね。
そこで今回は、
- 価格
- 色の種類
- 買いやすさ
の3点に注目して、ミニリップのランキングを紹介するわ。
価格はもちろん安いほうがいいけれど、自分にぴったりの色を見つけたいから、色の種類にもこだわりたいわね。
さらに、手軽に買えるほうが、気になった色をいつでも買い足せるから、重要だと思うの。
プチプラとデパコスに分けて、ランキングを紹介するわね。
プチプラのおすすめランキングベスト3
まずはプチプラのおすすめミニリップを紹介するわ。
手軽に買えるものが多いから、試しに買うのにピッタリね。
第3位「em cosmetics」
第3位は「em cosmetics」よ。
em cosmeticsは持ち歩き用ミニコスメを専門に販売している会社なのよ。
現在ミニリップが販売されてるわ。
価格 | |
色の種類 | |
買いやすさ |
少し他のプチプラコスメと比べて価格が高めなのよね。
高めなのには理由があって、唇に優しい天然成分をたっぷり10種類以上も配合してるからなのよ。
むしろ使い切れるミニサイズなのに、肌を守る成分にもこだわって作って、安心して使えるのは素晴らしいわ。
色は、レッド・ピンク・ピンクベージュの3色展開よ。
色の種類は少ないけれど、オフィスでも使いやすい色が揃ってるわ。
最近販売開始したばかりのブランドだから、あちこちで購入できないのが問題ね。
ネット限定販売で、実際の店舗で購入できないのは、ちょっと面倒…。
em cosmeticsは、公式オンラインサイト限定で販売されているの。楽天やアマゾンでは売ってないから注意してね。
公式サイトはこちら↓
第2位「メディア」
第2位のメディアは、通常はドラッグストアに売ってるプチプラコスメよ。
価格 | |
色の種類 | |
買いやすさ |
見た目は少し地味だけど、実力派のアイテムが揃ってるわ。化粧下地やファンデーションが人気ね。
そんなメディアからコンビニ限定でミニリップが販売されているの!
価格は文句なしの星5個よ。
普段ドラッグストアで売ってるリップより小さめサイズで、価格が安くなってるのはうれしいわね。
色は4色展開で、
- ディープレッド
- コーラルレッド
- ピュアレッド
- ピンクレッド
の4色よ。
赤系が4色だから、オレンジやベージュ系が欲しいところだわ。オレンジ系、もしくはベージュ系があれば文句なしなのに…
販売されている4色の中では、ピンクレッドが一番優しい色をしているわよ。
現在はファミリーマートで展開中よ。
買いやすさは全国のファミリーマートで購入できるからとても便利ね。
ネットでも購入できれば、更に便利だと個人的には思うわ。
ぜひ近くのファミリーマートでチェックしてね。
第1位「エチュードハウス」
第1位は日本でもメジャーな韓国コスメ「エチュードハウス」のミニリップよ。
最近は質が良くてプチプラの韓国コスメがたくさん販売されてるわね。
価格 | |
色の種類 | |
買いやすさ |
価格はメディアより少しだけ高いけれど、1,000円でお釣りがくるから充分安いわ。
なんといってもエチュードハウスのすごいところは、色の種類が豊富なところよ。
30色展開で色・質感かなり豊富なの。どれにしようか悩んじゃうわね。
別売りの専用ケースも購入すれば、好きな2色収納できるわよ。
- ミニトゥーマッチ 20色
- ミックス(ニュアンスチェンジ) 5色
- トッパー(グリッターカラー) 3色
- リップバーム 2色
ミニトゥーマッチは赤やピンク系を中心に、オレンジやベージュもあるわ。
手軽に買える値段だから、何色も揃えたくなっちゃうわね。
エチュードハウスは実店舗の他、公式通販などのネットでも購入できるから、とても購入しやすいわ。
楽天市場にも公式ショップが入ってるから、手軽に安心して本物を購入できるわ。
デパコスのおすすめランキングベスト3
次に紹介するのは、ちょっとリッチなデパコスのミニリップよ。
普段はちょっと高いデパコスも、ミニサイズになったら気軽に試しやすいわね。
第3位「トムフォード」
第3位はトムフォードの「トムフォード ボーイズ&ガールズ 」よ。
実はこのリップ、それぞれに、男性の名前や女性の名前がついている面白いリップなの。
色で選ぶだけじゃなくて、好きな名前で選ぶのも楽しそうね。
価格 | |
色の種類 | |
買いやすさ |
ミニリップはお手頃価格というけれど、「トムフォードコスメ」の中ではお手頃という価格といった感じね。
ミニリップのなかではけっこう高価格よ。
高価格だけど、高級感あふれるビジュアルはポーチに入ってると、テンションがアップするはず。
トムフォードのミニリップのすごいところは色の種類が豊富なところなの。
マット、シアーなど、ざっと見ただけで、40色以上販売されているのよ!
なかなかミニサイズでここまで種類豊富なブランドはないわね。
トムフォードのコスメが購入できるカウンターは少ないけれど、百貨店の通販サイトで購入できるわ。
購入するのが困難!って程じゃないわね。
トムフォードのリップはこちらからチェック↓
第2位「資生堂 ピコ」
第2位は資生堂のピコよ。
ミニサイズのリップやネイルを販売しているブランドなの。
これが見た目も可愛いし、名前も可愛くって全色揃えたくなっちゃうのよね。
価格 | |
色の種類 | |
買いやすさ |
老舗化粧品ブランドの資生堂だけど、ミニサイズということで価格は良心的よ。
ビジュアルも可愛いから、つい揃えたくなっちゃうわ。
色の種類も豊富で、全8色発売されているの。それぞれに、縁結びにちなんだ名前が付いているのよ。
- 01 冒険
- 02 願い事
- 03 ひよっこ
- 04 注目の的
- 05 なれそめ
- 06 待ち合わせ
- 07 ゆびきり
- 08 大切な人
ワタシのオススメカラーは「05 なれそめ」よ。
肌なじみのいいベージュピンクだから、仕事でもプライベートでもマルチに使えるわ。
唯一の難点は購入方法ね。ドラッグストアでは売ってないアイテムで、百貨店などのカウンターでしか手に入らないの。
でも資生堂のオンラインショップの他、楽天市場でも購入可能だから、気になった人はチェックしてみてね。
第1位「資生堂 マキアージュ」
そして栄えある第1位は「マキアージュ」よ。
2019年3月に限定でカクテルをイメージしたミニリップが販売されたの。
マキアージュらしく、女性らしいけれど使いやすい色が揃ってるから、仕事やデートに大活躍よ!
価格 | |
色の種類 | |
買いやすさ |
デパコスの中で、マキアージュのミニリップが一番安いの。
デパコスとはいえ、安いといくつも揃えられるから嬉しいわ。
さらに色の種類はピコより豊富なの。
カラーが続く色づきタイプが5色、パールがきらめく輝きタイプが5色の全10色よ。
輝きタイプ
- RD606 キスインザダーク
- PK202 ピンクリッキー
- VI202 ブラックベリーコリンズ
- BL101 クリスタルソーダ
- YE101 パインジュレップ
色付きタイプ
- RD404 ブラッディマリー
- OR404 テキーラサンセット
- OR202 メロウピーチ
- RS404 カシスフラッペ
- PK404 シンガポールスリング
10色のうち、ニュアンスチェンジできる2色があるから、手持ちのリップにも使えるわね。
ワタシのおすすめは、色付きタイプのメロウピーチと、輝きタイプのキスインザダークよ。
派手過ぎず、顔がぱっと華やかになる色だから、とても使いやすいわ。
買いやすさも、マキアージュということで文句なしの5点よ。
ドラッグストアで手軽に買えるのが嬉しいわね。
公式オンラインショップの他、楽天でも販売しているわ。
こちらのお店なら、おすすめの「キスインザダーク」が販売しているから、チェックしてね。
|
まとめ
おすすめのミニリップについて調べたわ。
- プチプラのランキング1位は「エチュードハウス」
- デパコスのランキング1位は「マキアージュ」
- ミニサイズだと飽きる前に使いきれるし、衛生的にも安心できる
じわじわと人気が高まって、色んなブランドでミニリップが販売されるようになったわね。
ミニサイズなら飽きる前に使いきれるから、冒険色でも購入しやすいからおすすめよ。
コメント