一日中スマホやパソコンを利用してるっていう人も珍しくないかな、と思います。
特にスマホは下を向きがちなので、肩や首が凝ってしまいます。
整体に行ってマッサージしてもらったら楽になりますが、毎日はおろか、毎週整体に通うのも大変です。
もっと手軽に整体に行った気分になれないかな、と思いませんか?
そんな時におすすめなのが、整体枕「RAKUMA」です。
この枕は整体師が自分の首や肩の凝りを緩和させたくて作った枕なんです。
こんな便利な枕、すごく気になる!と思い、
- 整体枕RAKUNAの最安値
- RAKUNAの特徴
について調べました。
RAKUNAを最安値で購入できるのはどこ?
まず、RAKUNAの値段を調べてみました。
一番安く購入できるのは、公式オンラインショップです!
公式オンラインショップ | 6,578円(税込) |
楽天市場 | 7,678円(税込) |
アマゾン | 7,678円(税込) |
楽天市場とアマゾンは同じ価格です。
楽天市場では、時々クーポンが配られることもあり、上記の価格より安く購入できることもありますが、それでも公式のほうが安いです。
さらに公式オンラインショップでは、2個セットで購入すれば1個当たり5,262円で購入できるので、さらに安くなります。
ポイントを気にしないのであれば、公式オンラインショップから購入するのがいいでしょう。
整体枕RAKUNAはストレートネックのための枕!
整体枕は整体師さんが頭を抱えてくれているような感覚になる枕です。
整体して、身体や頭を解してもらうときって、すごく気持ちいいですよね。
寝てるだけなのに、そんな感覚になる枕なんです。
最近はパソコンやスマホを日常的に使うので、首がストレートネックになりやすくなっています。

ストレートネックになると、首や肩が凝るだけでなく、頭痛や吐き気の原因になる可能性もあります。
そこで作られたのが整体枕RAKUMAです。
この枕を作ったのは整体師さんなのですが、この人自身がストレートネックに悩んでおり、首が超気持ちいい枕を作ったそうです。
普通の枕と違って、首本来のS字カーブをケアしてくれるように作られているので、とても楽!
頭の重さも1点に集中せず、力が分散してしっかりと支えるので、朝もスッキリ起きられます。

仰向きが一番効果が出そうですが、横向きやうつ伏せにも対応しているので、横向きでしか寝られない人でも安心です。
また、調整パッドが付いているので、自分の頭の高さに合わせて、高くしたり低くすることもできます。

枕は毎日使うものですので、身体に合ったいい枕を使いたいですね。
まとめ
整体枕RAKUNAについて調べました。
- RAKUNAが一番安く購入できるのは公式オンラインショップ
- ストレートネックを緩和するために整体師が作った枕
- 横向きやうつ伏せにも対応してるし、高さも調節できる
RAKUNAは整体師が自分の肩や首の痛みを和らげたくて作ったストレートネックのための枕です。
寝てるだけなのに、整体師に頭を支えてもらってるような感覚に慣れる枕だそうです。
一日の約3分の1は睡眠時間なので、身体に合った枕って大事ですよね。
RAKUNAなら整体1回分ぐらいの金額なので、他の枕より試しやすいかと思います。
いい枕を探してるという人は、ぜひ検討してみてください。
コメント