ダイエットや美肌のためにプロテインが大切って聞くけれど、プロテインって不味いんじゃないの?
って思ってる人も多いと思います。
最近はコンビニでもプロテインが売ってるので、前より身近な存在になりましたよね。
とはいえ、プロテインを飲んだことがない人や、ちょっと苦手に思ってる人は多いでしょう。
プロテインが苦手な人でも飲めるくらい美味しいプロテインってないの?
って思ってる人に朗報です。
美味しいプロテイン、あります。
ゆうこすの作ったプロテインがとても飲みやすくて美味しいと評判なんです。
というわけで、
- ゆうこすプロテインの値段
- 購入方法と安く購入する方法
- 実際に飲んだ人の口コミ・感想
について調べました。
ゆうこすプロテインは高いって本当?
人気のモテクリエイターゆうこすのプロテインが発売されています!
ゆうこすのプロテインっていうだけで、なんとなく綺麗になりそうだし、間違いない!って感じがしますよね。
味は
- ミルクティー
- 抹茶
- ピーチ
の3種類です。

ゆうこすのプロテイン、とっても気になりますが、値段が高いという声を見かけました。
本当に高いんでしょうか?
プロテインは10包入りが2,980円です。
大袋もあって、こちらは600gで7,180円です。
海外の安いプロテインだと、1kg4,000円ぐらいで購入できたりするので、それと比べると高く感じますよね。
私も海外の安いプロテインはマイプロとか、オプチとか、マッスルファームとか、色々飲んできました。
でも、あんまり美味しくないんですよね…。
とても甘いのが多くて、飲み切るのが大変だった記憶があります。
やっぱり日本製のプロテインが日本人に合った美味しさだな、って思いました。
そこで、ゆうこすの「La protein」です。

ゆうこすのプロテインはとにかく美味しい!
それにパッケージが可愛い!
しかも、小分けになっているので外出先や旅行でも飲みやすいんです。
ゆうこすのプロテインなら1袋で規定の量になっているので、朝の忙しい時間でも、パッと作って飲むことができます。
それに対して、ほとんどのプロテインは大きい袋や壺に入っていて、手を突っ込んで粉を掬わなきゃいけません。
プロテインを飲むたびに手が汚れるし、袖に粉がつきそうになるのもちょっと嫌。
毎回秤を用意して重さをはかるのも面倒だし、結構手間なんですよね。
毎日の手間を考えると、少しくらい高くても、手間がなくて飲みやすいほうがいいですよね。
La protein(ラ・プロテイン)の購入方法
ゆうこすのプロテイン、ラ・プロテインの購入方法は2つあります。
- ネット通販
- @コスメトーキョー
一番おすすめなのは、ネット通販です。
実店舗では、原宿にある@コスメトーキョーで販売されていますが、個包装のタイプしか販売されていないので、ちょっと割高です。
それに比べてネット通販なら、通常の個包装だけでなく、お得な大袋や定期購入もあるので、安く購入できます。
定期購入の場合、届くサイクルを1ヶ月・2ヶ月・3ヶ月から選べます。
自分の飲む頻度に合わせて届くので、飲んでないプロテインが溜まってしまうってことはありません。
解約方法も簡単で、届く7日前までにメールをするだけでOK!
定期購入って電話で解約しなきゃいけない、ってイメージがありますが、メールだけで解約できるので安心して購入できます。
試しに1袋買ってみたい、という以外はネット通販で購入するのをお勧めします。
ゆうこすプロテインを安く買う方法はある?
そこで、ゆうこすのプロテインを安く買う方法はあるんでしょうか?
一番安く購入できるのは、公式通販の定期購入です。

まず、600g入っている大袋タイプは、7,180円ですが個包装に比べて20%安くなっています。
さらに定期購入にすれば、10%も安くなり6,480円になります。
しかも、定期購入なら800円する送料が無料になるので、送料の観点からもお得ですね。
個包装のタイプだと、1杯あたり約298円となります。
それに対して、大袋の定期購入なら約216円となり、約30%も安くなる計算です!
定期的に飲むなら、大袋タイプを定期購入するのがベストといえるでしょう。
ちなみに、個包装のタイプは定期購入がありません。
通常購入しかないので、気を付けましょう。
プロテインは味によって入っている栄養が異なる!
ゆうこすのプロテインは全部で3種類の味があります。
- ミルクティー
- 抹茶
- ピーチ
たんぱく質以外の入っている栄養素が味ごとに違うんです。
まずミルクティーは、女性が不足しがちな鉄分や葉酸入りのコクのある味になっています。
鉄分は6.8mg、葉酸は300㎍です。

次に抹茶は、一日に必要なビタミンの半分の量が入っています。
全部で9種類のビタミンが入っているので、種類豊富なビタミンが入っていますね。

最後にピーチは、コラーゲンやヒアルロン酸など美容成分がたっぷり入っています。
ヒアルロン酸やコラーゲンにプラスして、食物繊維も入っているので、とても身体によさそうです。

味はもちろん、取りたい栄養素で飲むプロテインを選ぶのも良いかもしれませんね。
実際に買った人の口コミ・感想
それでは、実際にゆうこすのプロテインを飲んだ人の口コミや感想を調べてみました。
確かに女性がプロデュースしてるだけあって、見た目がとても可愛いですよね。
パッと見、プロテインと分からないです。
実際に飲んだ方は、プロテインと思えないくらい美味しいようです。
ダイエット的にはちょっと…かもしれませんが、豆乳や牛乳で割ったらスタバの抹茶ラテみたいになるかもしれないですね。
今まで、プロテインって美味しくないって思っている人に、ぜひ試してほしいです。
試しやすい小分けタイプもあるので、初めての人も挑戦しやすいかもしれません。
まとめ
ゆうこすのプロテインについて調べました。
- ゆうこすのプロテインは個包装でとても美味しいので海外のプロテインよりは高い
- 大容量の定期購入なら約30%安く購入できる
- プロテイン初心者でも飲みやすい味
ゆうこすのプロテインは見た目も可愛く、とても飲みやすいので今までプロテインを飲んだことがない人も手に取りやすいプロテインです。
安く購入できるのは大容量のを定期購入することです。
けれど、初めてプロテインを飲む人なら、個包装のタイプで試してから、もっと飲みたいと思ったときに大容量を定期購入するのがいいでしょう。
味もミルクティー、抹茶、ピーチと3種類あるので、その時の気分によって飲み分けるのも良いかもしれませんね。
コメント